夏の匂い

VW

よく夏のにおいがするとか、もう秋のにおいに変わってきたとかいうフレーズを聞いたことがあるかと思いますが、何がソレを指しているかって考えたことはないですか?

夏を連想させるものって、潮の香りや、屋台の焼きそば、ひまわり、など色々ありますよね。

これらの思い出と匂いが脳に焼き付いているから~のにおいがするって言うみたいです。

私が調べたところ、脳には本能や情動を担当する「大脳辺縁系」と思考を担当する理性的な「大脳新皮質」という部分がありるらしく、その大脳辺縁系に海馬と呼ばれる記憶をつかさどる器官があって、あらゆる情報はいったん短期記憶として海馬に保管されるらしいです。そして何度も思い出すような情報は海馬で長期記憶に変換されていきます。

実は五感の中で嗅覚だけが、この海馬に直接情報を送ることができます。嗅覚以外の五感による情報はいったん大脳新皮質を通って海馬に運ばれますが、嗅覚の情報は大脳新皮質を介しません。

においがビジネスにもたらす影響とは?~人間の感情の??%は ...

こんな感じの構造になってるそうです‼‼‼‼‼‼‼

 

だからにおいと記憶の関係ってとっても深いんですね。

 

夏のにおい感じませんか😋

住川

現在のページ Home >